宇都宮セントラルクリニック代表 佐藤俊彦
ごあいさつ
当院は、2017年に20周年を迎えることができ、その記念事業として全国でも数少ない、サイバーナイフとトモセラピーを備える放射線治療センターをオープンいたします。 これまで早期発見・早期診断を目標に画像診断センターとして地域での役割を担ってきた経験を活かし、今後は、その先端画像診断の能力を高精度放射線治療に向けて集中させて参ります。 放射線治療は、画像をガイドに、ピンポイントの放射線治療が可能となり、これまでのように健常組織への大きなダメージを避けることで、安全で効果の高い放射線治療を実現できる時代になってきました。
・切らずに治す
・あきらめない治療
・複数の治療からなるトータルケア
国内外の放射線治療を希望される患者様や手術できない患者様など、さまざまな患者様の大きな希望となることが、私たちの願いです。
略歴
1985年 | 福島県立医科大学卒業 |
---|---|
1987年 | 日本医科大学第一病院 放射線科 |
1989年 | 獨協医科大学付属病院 放射線科 |
1993年 | 鷲谷病院 副院長 獨協医科大学付属病院 非常勤務講師 |
1995年 | 有限会社ドクターネット設立 |
1997年 | 宇都宮セントラルクリニック開院 |
現在 | 宇都宮セントラルクリニック 理事 NPO法人ピンクリボンうつのみや理事長 セントラルメディカル倶楽部 顧問医 (株)AIIM JAPAN 代表取締役社長 メディカルリサーチ(株) 顧問 (株)フリール 取締役 米国財団法人 野口医学研究所 理事 NPO野口医学研究所 専務理事 トーマスジェファーソン大学 客員教授 |